築地パラダイス

DSC_0088.JPG 
DSC_0083.JPG 
DSC_0094.JPG

おもいっきり堪能して参りましたっ!


人生初の築地市場です。



『いつか行ってみたいなぁ…』と思いつつも、『ま、いつでも行けるし』と、なかなか足が向かないのが近場の名所。
しかしついに一念発起致しましたぞ。

『そうだ、築地行こう!』



ところが何と、『何ここ!ヤダ凄ぇ楽しいっ♪』って事で2週間の内に立て続けに2回も通っちゃいましたっ!



因みにスカイツリーには未だ行ってません。



まずは場外市場。

ここだけの話、築地の市場って事だから海産物のお店だけだと思ってたの…。

ハイそう思ってたひとっ !
(´へωへ`*)ノ


もちろん海産物はオンパレードですよ。
鮮魚に干物、貝に乾物に佃煮に鰹節。
忘れちゃいけないお寿司屋さん。
このお店はマグロ専門であっちは鮭、しらすの専門店や明太子のお店や海苔のお店。

海のコックにゃパラダイス♪



でもね、他にも色んなお店がありました。

八百屋さんでしょ、肉屋さんでしょ、玉子焼き屋さんにお豆専門店でしょ、おでん種のお店や調理道具に食器に包丁屋さん。
お団子屋さんや看板屋さんもありました。



何でも揃いますっ!



楽しくて美味しい築地、どうして今まで来なかったのだろかっ?



こんな素敵な都会のオールブルー、どうして今まで素通りしてたんだろかっ!





それはね、
『いつでも行ける』と思ってたからです。(-。-)y-~~



『いつでも行けるからいいや』と思ってるアナタ、早く行った方がいいよぉ~♪



写真もパチパチしてきたから、続きも書きますねー。


因みに露店でおじさんが鷲掴みしてるのは『さきいか』。

買っちっち♪


Posted at 2015年09月29日 [火] 18:53 | カテゴリー:雑記 |

秋田は美味しかった♪

PicsPlay_1436779183504.jpg 20150710_124333.jpg PicsPlay_1436779230900.jpg 20150710_124545.jpg 20150710_151243.jpg PicsPlay_1436780919556.jpg

この日も暑くてね…
タクシーの運転手さんも『今年は梅雨前線が上がってこないから雨が少ないよ』と嘆いてました。


東京の暑さと違ってジメジメしてないから、カラッと爽やかなのは良いんですが……

ただねぇ、米どころで水不足は困りますからね、梅雨明けまでに適度なお湿りを祈るばかりです。





さて【宇宙兄弟展】を満喫致しまして、夏空の下に出る前に涼を取りましょう。



まんが美術館の売店で季節限定のソフトクリーム。

コーヒー&ミルクでございます。

涼しい館内で頂くソフトクリームは格別♪



よそ見してっと溶けてくんぞ!





さぁ、次はどうしましょうか。



実はも一つ行きたい所がございまして、今度は路線バスで一旦横手に戻ります。


何だか旅番組みたいになって来たぞ♪



列車の車窓からの風景は大好きですが、街道をのんびり走るバスからの眺めも、また違う趣きがありますよねー。



と、ここで気付いた事がひとつ。



バスからの景色を楽しんでいると、美容室が矢鱈と多い。

最初は気のせいかなと思ったのですが、意識して見始めたら、あっちにも美容室、こっちにも美容室。



何で?



調べましたよ、帰りの電車で。

秋田県は“美容室密度”なるモノが全国1位!
人口10万人に対する美容室の数が280店舗。
2位以下の県をぶっちぎりです。



因みに東京は44位。

あらら、44位。



なるほどね、こりゃ秋田美人が育まれる訳だ♪





横手駅前でランチタイム。



こちらでは【横手やきそば】が有名だそうで、B-1グランプリで優勝してるんですって。



いってみよーっ!



目玉焼きの目玉を割って、そこから焼きそばを食べるのが美味しい食べ方なんだそうです。

十文字では、タクシーの運転手さんに【十文字ラーメン】を勧められましたが、こちらのお店に【十文字中華そば】があったので併せて注文。

十文字ラーメンの正式名称なんだそうです。

細い縮れ麺に魚介系のさっぱり醤油味。



ムフフこの味、好みです♪



メニューには他にも【やきとり】なんてシンプルに書いてありましたが、比内鶏の本場だから美味いんだろーなー。

ビール片手にやきとり食べたら、もう動きたくなくなっちゃうだろーなー♪





ビールとやきとりをグッと堪えてやって参りましたのは【秋田ふるさと村】

秋田県の名産品、特産品、工芸品の展示や販売をしている総合施設。
美術館や劇場やプラネタリウムまであります。


で、そのプラネタリウムで『ワンピース』をやってた訳。



観ちゃいました♪



残念ながら『ワンピース』の投影は明日まで。
明後日からは『銀河鉄道999』が始まります。



秋田ふるさと村では秋田の工芸品の実演販売をしたり、体験コーナーがあったりと、ご家族連れで楽しめる仕組みになっております。
お土産品も沢山あって迷うほど。

お店で食べなかった比内鶏はここでゲットします♪



横手、十文字を満喫致しました『宇宙兄弟展とプラネタリウムを巡る旅』、爽やか景色に地元のグルメ、そして親切な方たちに出会えた楽しい旅になりました。



もうすぐ夏休み。
宇宙兄弟展を観て焼きそばを食べて、秋田物産展ツアーなんて如何でしょう♪


Posted at 2015年07月16日 [木] 8:59 | カテゴリー:雑記 |

まんが美術館のノートにメモっとけ!

PicsPlay_1436767043955.jpg PicsPlay_1436767154777.jpg PicsPlay_1436767180396.jpg 20150710_111103.jpg PicsPlay_1436531232372.jpg PicsPlay_1436767217991.jpg

暑くなりましたねぇ〜!

熱中症にご注意を!
たっぷりの水分と適度な塩分を摂って下さいねっ!



さて先日、秋田県は横手市にある『まんが美術館』に行って参りました。

まんが美術館の開館20周年と、横手市合併10周年を記念して【宇宙兄弟展】が開催されております。

今年の夏は仙台でも同時に開催されており、まさに今、東北は“宇宙兄弟フィーバー”なのであります♪



夏休み前の平日なので比較的じっくりゆっくりと鑑賞出来ました♪


六太と日々人の音声ガイドは仙台会場のみで、こちらにはありませんが、会場に設置されたモニターからはアニメ映像と共に僕ら兄弟の声も聞けますぞ。



宇宙兄弟展の凄いところは、小山先生のご意向で展示物の写真撮影が出来るって事。



いよっ、センセ太っ腹っ!



だからもう、六太のパネルや歴代の宇宙飛行士の肖像写真と並んで、記念撮影大会でございますよ♪



でもね、先生直筆の生原画はやっぱり生で見て頂きたい。

…何て言うんだろか、原作者の息吹きというものを感じます。

なので、先生が一番初めに描いた六太、是非会場で見てみて下さい。



先生が六太をみるみる内に描き上げる映像も見逃せません。



いよいよ最新巻では六太も月面に立つという事で、沢山の原画を見ながら気分が盛り上がって参ります。



盛り上がっちゃったもんだから、来館者の為のノート、調子こいて丸々1ページ使ってしまった。



ゴメンね。



さて、せっかく遠出したんですから、こちらの美味しいものでも頂きましょうか♪



つづく。


Posted at 2015年07月13日 [月] 18:10 | カテゴリー:雑記 |

発車オーライっ! 最終回

20150619_182210.jpg PicsPlay_1435137362393.jpg PicsPlay_1435224431444.jpg 20150625_181348.jpg 20150621_181118.jpg

大変長らくのご乗車、お疲れ様でした。



三陸鉄道1日車掌体験記、最終回はお土産ご紹介編でございます♪



1枚目の写真をご案内致します。

ホヤぼーやサブレー、かもめの玉子、ふかひれでございます。

昨年の日俳連チャリティーイベント以来、ホヤぼーやに愛着が湧いてしまい、見かけるとつい手が伸びてしまいます。
味わい深い表情のホヤぼーや♪

因みにサブレーはホヤ味ではありません。

でもね、ホヤは『海のパイナップル』とも言われているそうで、ちゃんとパイナップルが隠し味になっているそうですよ。



かもめの玉子、もちろん本物の卵ではありません。
『お家で開けたらヒナが生まれてたっ!』ってな事になったら、名前つけるの大変でしょ?

甘くて美味しい南三陸の銘菓です。
夏のオススメはブルーベリー♪



そして気仙沼名産、ふかひれ。
『酒用』と大きく書かれています。
ひれ酒と言えば『ふぐひれ』が一般的ですが、実は実はふかひれのひれ酒も大変美味。





美味っ!





ひれが肉厚な分、お酒を注ぎ足すだけで何杯もエキスたっぷりの『ふかひれ酒』が楽しめます。
お酒を召し上がらない方は、お吸い物などの出汁として使って頂いても重宝しますよ♪

少し焦げ目が付くくらい炙って、アツアツの熱燗に二つ三つ豪快にドボンと入れて下さい。



『フカヒレはやっぱり思いっきりかぶりつきたいわ♪』と仰る方には2枚目の写真。

なんたって気仙沼の特産品ですから、品数豊富、沢山あります。



いちご煮はウニとアワビのゴージャスなお吸い物。

青森の八戸とその周辺の三陸海岸の伝統料理だそうで、今回お邪魔した地域より少し北が本場になるのかな?

以前、大槌町に伺った帰り、勝平ちゃんが『これ美味しいよ、ワシ大好きダスっ!』って勧められて見事にハマりました。



3枚目は三陸鉄道さんから頂いたお土産、『さんてつサイダー』

グラスに描かれているのは『さんてつきょうだい』と『サンテツダー』です。
ブルーの瓶がとっても涼しげ♪



4枚目の写真も三陸鉄道さんからのプレゼント。



なんと本物の線路!



電車を走らせるには少々短めですが、鉄っちゃんには垂涎物のオブジェですな。


それと、超リアルな三鉄の鉄道模型。
モーターライズですからね、ちゃんと走ります。

おっきなジオラマ作って走らせながら、『次は〜、へいたぁ〜、へいたぁ〜。ひらたではございません!』なんて車掌気分をもう一度楽しむのもいいかもねー♪



最後の写真の修了証書、これ嬉しかったぁ〜♪

卒業証書以来、何年ぶりでしょうか…。



忘れられない思い出になりました。





夏休みの予定をご検討中の皆様、三陸の絶景と美味しい海の幸も候補としてエントリーしてみては如何でしょうか♪



最後になりましたが、ご協力頂いた三陸鉄道の皆さん、ご乗車下さったお客様、そしてブログを楽しみに読んで下さった皆様に心よりお礼申し上げます。





ホヤぼーやサブレー
http://www.city.kesennuma.lg.jp/www/contents/1208132962614/


かもめの玉子誕生秘話
http://www.saitoseika.co.jp/story/


ふかひれ酒用
http://www.ishiwatashoten.co.jp/fs/fukahire/c/fukahiresakeyou


いちご煮
http://www.ichigoni.com/fs/kakunoya/c/


三鉄オンラインショップ
http://sanrikutetsudou.shop-pro.jp/


三陸鉄道公式ホームページ
http://www.sanrikutetsudou.com/


いわて三鉄ガイド
http://www.niconico-egao.co.jp/sanriku/index.html








いちご煮って聞いて『え?イチゴの煮物?』って思った人、少なくないんじゃないかなぁ………





誰にも言わないから、チョット手、挙げてみ。




大丈夫、ナイショにしとくから、ホレ、手ぇ挙げてみっ!







ムフフ………素直に手を挙げましたな………





『ばっかじゃね…』
ぁオレもだ♪


Posted at 2015年06月29日 [月] 19:13 | カテゴリー:雑記 |

発車オーライっ! 3

PicsPlay_1434786032178.jpg IMG_6635.jpg IMG_0148.jpg IMG_5750.jpg 20150618_190728.jpg

さて、緊張のアテンダントデビュー&車両点検を終え、折り返しの乗務まで暫し休憩♪




キンコンカンコ〜ン♪
三鉄の1日車掌に昼が来たっ!



釜石駅前には、車内アナウンスでもご紹介した橋上市場『サン・フィッシュ釜石』や物産センター『シープラザ釜石』があります。

橋上市場とは、釜石市内を流れる川に架かっていた橋の上に市場があって賑わっていたのですが、橋の老朽化に伴い駅前に移転してきたもので、現在は橋の上ではありませんが、市民に馴染み深い『橋上市場』という名称がそのまま受け継がれています。



で、お昼はどっちに行ったのかと………



今回は残念ながらどちらにも伺わず…。

市場とか物産センターとか、時間を忘れて見入っちゃうでしょ?
盛り上がってお土産いっぱい買いたくなっちゃうでしょ?

紙袋を山ほど抱えて車内アナウンス出来ないでしょ?



グッと堪えてお食事だけのお店へ。


『釜石ラーメン食べなさいよ、美味しいんだから♪』
タクシーの運転手さんがとっても親切で、何軒も訪ねてくれましたが、ランチタイムを過ぎていたので、どのお店も休憩中。

お腹を空かせた本人以上に残念がりながら、真新しいショッピングモールに案内してくれました。

釜石ラーメンではありませんが、これまた美味しい磯ラーメン♪



店内にはこんな案内サインが……
津波避難誘導の案内表示です。

震災の教訓から生まれた海沿いならではの防災対策ですね。





さぁ、1日車掌業務も残り半分。
盛駅まで乗務して終了です。

行き先表示と尾灯(テールランプ)の点灯確認をして乗車。



上り列車には団体さんのご利用も無く、日常的で長閑な三陸鉄道の車内。
アナウンスにもホンの少しだけ余裕が出来ました♪



ホンの少しね。



平田(へいた)駅では、釜石大観音と鉄の歴史館のご紹介。

吉浜駅では、地元吉浜ブランドの中華料理の高級食材『キッピンアワビ』。
本場中国や台湾にも輸出してるんですって。

ここだけの話、下りの釜石行きの時にあま噛み様が降臨して『キッチンアワビ』と言ってしまったので、慎重にアナウンス。


その他にも、唐丹(とうに)駅近くの鮭が遡上する片岸川や、大船渡市の天然記念物で樹齢数千年とも言われる三陸大王杉など、沢山の観光案内を交えながら列車は走ります。


途中、吉浜湾の見える絶景ポイントでは、列車が減速してビュータイムの粋なサービスも。

ホンの少し慣れたとは言え、僕はいっぱいいっぱいで景色を楽しむ余裕無しっ!


アタフタしながらも、あっという間の50分間でした。



めでたしめでたし♪





盛行きの乗務も無事に終え、司令室にて業務完了報告。



さぁここからが大変っ!
帰りのBRTまで20分強、しかも司令室と駅とは少々距離があります。
大急ぎで着替えてBRTにダッシュっ!!


慌ただしい中、お見送り下さった皆さん、ありがとうございました♪



走り出したバスの中から操車場に戻った列車を眺めていたら、一緒に乗務した運転士さんが一生懸命手を振って下さってました♪



……ぴょんぴょん跳ねながら。





………同年代なのに。





嬉しいじゃありませんか♪






観光案内モードから解放されて見る景色は格別です。
バスの車窓から見える夕暮れの三陸の海がとっても綺麗。

行きは見つけられなかった『奇跡の一本松』もしっかり焼き付けて参りました。




長らくのご乗車、ありがとうございました。



も少しつづく。





サン・フィッシュ釜石
http://sunfish-kamaishi.sakura.ne.jp/

シープラザ釜石
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/spot/detail/1191195_2452.html

釜石大観音
http://www.kamaishi-daikannon.com/index2.html

鉄の歴史館
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/spot/detail/1191193_2452.html

釜石ラーメン
http://kamaishi-kankou.sakura.ne.jp/ramen

三陸大王杉
http://www.tohokukanko.jp/iwate/18323/

奇跡の一本松
http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/fukkou/ipponmatu/ipponmatu.html


Posted at 2015年06月25日 [木] 23:07 | カテゴリー:雑記 |