私は平田です。

201201101848000.jpg

どもっ!

年が明けて10日も経つのに未だに事務所に顔を出さない方、平田ですっ!



シビレを切らしたマネージャーが収録現場に、事務所に届いた年賀状を持って来てくれました。

ファンの皆さんから頂いた沢山の年賀状。

イラストやキャラの似顔絵が描いてある色鮮やかな年賀状……
可愛いシールやプリクラが貼ってある華やかな年賀状……
『平田さん』と『広田さん』が入り交じって二人に宛てたみたいになっている年賀状……………………。


どれも心の籠った丁寧な年賀状ばかりでした♪


ありがとうございました。


お年玉くじの抽選が楽しみだぞと♪





『とうもろこしは本当はとんもろこしだった!』のコーナー、お楽しみ頂けましたでしょうか?

新年早々まぁ地味なチャーハンを作らせたり、パソコンの前で手を挙げさせたり、申し訳ありませんでした。


お正月気分もここらで一区切りに致しましょう。





さて、話題を変えまして…

去年の誕生日にゲストでお邪魔したNACK5のラジオ番組『星空サンライズ』。

またまたやってくれます!

と言ってもゲストって訳では無いんですがね…。



えーとぉ?
その前に例のヤツ、曲名はもう告知済みでしたっけか?




ワイルドタイガー

「生涯ワイルド宣言」



ロックバイソン featuring ワイルドタイガー

「酒と仲間と男のバラッド」



1月15日(日)23:00〜24:00の間、星空サンライズの中でこの2曲が紹介されます。

される予定です。

ん?
バニーちゃんとのデュエット曲は入ってないぞ。

ま、いっか。

そして翌16日(月)の正午よりランティスさんのホームページにてサビの部分が配信されます。

される予定です。

http://www.lantis.jp/special/tigerandbunny/


是非、聴いてみて下さいませ♪





さて、話題を変えまして……

写真は悩殺ナースコスプレの子供船長。

15日(日)まで助産師役で舞台に立っています。

コレはっきし言って面白いぞ!


お問い合わせは
ONE’S STUDIO(ワンズスタジオ)
050-3379-2826

狭い会場なので事前予約が必要です。土日はもう厳しいかな…。


でもはっきし言ってコレ面白いぞ!

詳しくはパソコン、携帯で『劇団一の会』で検索してみて下さい。




んじゃ、まずは星空サンライズでお逢いしましょう♪



しーやーっ!


Posted at 2012年01月11日 [水] 12:40 | カテゴリー:雑記 |

今年の目標は『元気にっ!』なのか『ちゃんとやる。』なのか…

__0035.JPG __0036.JPG

お楽しみ頂いておりますトップページのお正月企画、

『おせちに飽きたらチャーハンもねっ♪』

そんなタイトルだったかどうかは定かじゃありませんが、あさって10日で終了させて頂きます。

レシピはもう頭に叩き込みましたか?

材料や調理法など、しっかりメモしておいて下さいね♪


ところで皆さん、あの炒飯の正式名称はきちんと覚えていらっしゃいますか?

念のため、ここで改めて申し上げておきます。


『とんもろこしのチャーハン』


とうもろこしではなく、とんもろこしなんですね。


嘘だと思うなら、もう一度観てご覧なさい。

ちゃんと『とんもろこしのチャーハン』と言っていますから。

素材の段階では、とうもろこしとかコーンで構いませんが、完成品は『とんもろこしのチャーハン』と呼んで頂きたい!

塩加減やご飯の温度なんて正直どーでもいいんです!

『とんもろこし』と呼ぶところがこの炒飯のこだわりなんですね。


お分かり頂けましたか?


ほら『はーい』だけじゃなくてちゃんと手ぇ挙げてっ!



あーはい、はい、はい。


はい結構です♪



去年は『バニかず』で惜しくも外した流行語大賞、今年は『とんもろこしのチャーハン』で撃ち落としますっ!



惜しくも外したと言えば……

お正月企画のナレーションでお馴染みの小田悟くん、ラジオパーソナリティの最終選考で見事に玉砕致しました♪

アイツらしいっちゃアイツらしいんですがね、今、失意のズンドコで芝居の稽古をしております。

失意のズンドコで主役だそうです。

5キロ痩せたそうです♪

明日、1月9日(月)〜15日(日)まで、
池袋のシアターグリーンにて上演致します。

原作・乙一

『暗いところで待ち合わせ』


お時間のある方は終演後のアンケートに慰めのメッセージを書いてやるなり、傷口に塩を擦り込むが如くキツいダメ出しを書いてやるなり、可愛がってやって下さいまし。

お芝居の詳しいご案内、お問い合わせは劇団昴のホームページまで。

http://www.theatercompany-subaru.com/public.html


ちょっと舞台を観に行く時間は無いけど励ましのお便りを書きたいわ、という方はこちらまで。

〒171‐0014
豊島区池袋2‐14‐10 ミゾタビル5 6階
劇団昴
『ま、その内いい事もあるさ小田』の係まで。



あ、『正月企画、最高だったぜ平田!』の係も同じ宛て先で結構ですよっ♪




でもアレですね……

電話しながらペコペコお辞儀する人もたまにいらっしゃる様ですが、パソコン画面に向かって手とか挙げませんよね、フツー。





写真は、元日放送の『ぼいすた』で書き初めをした今年の目標。


ブログで宣言した内容とズレがありましたので、間を取ると言うか合成するて言うか、『元気にちゃんとやる!』辺りで妥協しときましょうか……♪


Posted at 2012年01月8日 [日] 13:21 | カテゴリー:雑記 |

あっという間のお正月!

2012-01-01_131018.jpg 2012-01-01_131043.jpg

どもっ!

つい勢いで『今年は元気にっ!』と宣言しちゃった方、平田ですっ!



あっという間に三が日が過ぎてしまいましたがどうなんでしょう?

気のせいでしょうか?


なんかお正月っても少しノンビリ出来た様な記憶があるんですがね……。


朝からすっかり通常放送に戻ったワイドショーで、箱根駅伝の模様を伝える聞き覚えのあるナレーション……。


アイツもう働いてるっ!


新年早々ご苦労様です♪



皆さんはゆっくり出来ましたか?

帰省してじいちゃんばあちゃんに甘えて来ましたか?

お年玉はたくさん貰えたかな?

それとも逆にふんだくられた方かしら?



何はともあれ、たっぷり英気を養って元気よく今年のスタートを切りましょう♪




お正月企画、もうご覧頂けましたでしょうか?
楽しんで頂けたかな?


あんまり簡単だから作ってみたくなっちゃったでしょ?



アレ観て思わずチャーハン作っちゃった人、手ぇ挙げてっ!


…あーはい、はい、はい。


んーダメ、心の中だけで『はーい』って言った人もちゃんと手ぇ挙げてっ!




じゃ今『パソコンや携帯に向かって手を挙げるなんてアホ臭いよ。』と思って挙げなかった人も手ぇ挙げてっ!



あーはい、はい、はい。

おーそんなにいらっしゃいますか♪

あーはい、はい、はい。



はい、ありがとう。
手を下ろして結構です。



どうです?
簡単な割りには美味しかったでしょ?
玉子やネギなどお好きにアレンジして頂いて構いませんが、あのチャーハンの基本はアレ。
あのままがシンプルで一番美味しいと思います。

まだの方も是非試してみて下さいませ♪



僕もそろそろ仕事始め。

美味しいおせち料理と温かいお雑煮とゴージャスなすき焼きと落花生と三ツ矢サイダー、何故か昔から落花生と三ツ矢サイダー、そしてニャンコとゴロゴロしながらたっぷりと英気を養いました。

今年も元気に働いて参りますっ!





チャーハン?


食べませんよ、新年早々♪





しーやーっ!


Posted at 2012年01月4日 [水] 20:41 | カテゴリー:雑記 |

謹賀新年



本年もよろしくお願い致します。





えー新年早々失礼して、わたくし平田広明、猫にまみれて寝正月とさせて頂きます。




今年のスローガンは

『元気っ!』





元気にゴロゴロさせて頂きます♪





ご来訪下さった皆様、是非トップページにお越し下さいませ。

楽しいお正月企画をご用意致しました♪
10日くらいまでの限定配信でございます。

パソコンはもちろん、iPhone、スマートフォンからもレッツゴー!
http://www.hiratahiroaki.com/top.html



それでは、素敵なお正月をお過ごし下さいませ♪





しーやーっ!


Posted at 2012年01月1日 [日] 0:00 | カテゴリー:雑記 |

今年も1年ありがとね♪

_802_.JPG

まーヤオヒラ塾の盛り上がったコト!

ゲストの皆さん、聴いて下さった皆さん、ありがとうございました♪


何だか修学旅行みたいな騒ぎになりましたね。


スタジオに枕が無くて良かった…。
あの勢いじゃ絶対まくら投げ大会になってぞ。



翌日は今年の仕事納め。

ドドスコ疲れの喉でタイバニのデュエット曲を熱唱してきました!



今回の曲、ソロもデュエットもとっても気に入っています。

作詞や作曲の方が僕の心配をして下さったのかどうなのか、兎に角とっても歌い易い♪



そしてヒジョーに心地良い♪



と言うことは、皆さんにはきっと『御茶の子さいさい』。

元気の出る歌なので、大勢の皆さんに覚えて頂き、是非カラオケで気持ちよく歌って頂きたいです♪



バニかずのソロも聴かせて貰いましたが、あれオジサンには無理っ!



ゼーッタイ無理♪



チョー難しくて激カッコイイ歌なんだけど、アイツ鼻歌まじりでさらっと歌い上げていました。



クソー。





ま、鼻歌まじりは嘘ですよ。

てゆーか鼻歌歌いながらじゃ歌えないぞと♪


あの歌、バニかずファンが聴いたらイチコロです。

ワイルドに覚悟しとけよっ!



そんなこんなで1年の締めくくりはタイバニの歌でございました。


どうぞ楽しみに待っていて下さいませ♪






一度に振りかえり切れないほど、様々な事があった1年でした。


良い事も悪い事も…。


嬉しい事も辛い事も…。



考えさせられる事が色々ありましたが、年の瀬に出した僕の結論は……




『元気っ!』




何事も全てに於いての源は『元気っ!』



来年は今年以上に元気に突っ走りたいと思います。


とは言えもうすぐ50じゃねぇかってオッサンです。
張り切って宣言したところで大した事は出来ません。
それでも皆さんに元気のお裾分けをしたいので、どうか皆さん、僕に元気を下さいっ!



役者としても、もう一段階、もう二段階成長したプロフェッショナルな姿をお見せ出来る様、精進して参りますのでよろしくお願い致します。





プロフェッショナルとは、




プロフェッショナルとは、




……やっぱり元気に働く事?





明日はブログもお休み、これが今年ラストのブログです。

沢山のアクセスありがとうございました♪

来年もこのサイト、ブログ共々よろしくお願い致します。





年が明けたら遊びにいらして下さいね。




………ここだけの話、楽しいお正月企画が出来ました♪




ここだけの話ですよ!






じゃ、良いお年を♪


Posted at 2011年12月30日 [金] 22:48 | カテゴリー:雑記 |